少し前の話になりますが、先月末に「潮干狩り」に行きました。
この辺だと小学校の頃に臨海学校という行事で潮干狩りに行くのですが、
それから数えると2〇年ぶりの出来事です。
ま、今回は今回で区の行事だったわけですが。。。
家族とでも友人と一緒なわけでも無いので初めは憂鬱でしたが、
新しい仲間もでき楽しい一時でした。(ほとんどはお酒の力という噂もあります。)
今年は役員にもなっているので行事への強制参加も余儀されますが、
こういう集いは大事ですし、逆に楽しんだもの勝ちと改めて実感致しました。
但し、
潮干狩りだけは、個人的にどうしても性に合いません。
何が面白いのか、どうしたら楽しめるのか教えて頂きたいものです。(笑)
P.S
今年は貝が全く取れないらしかったです。
海の家の人は、「TVで報道されている通り・・・。」とも言っていましたが、
そうだったんですかね!?
余談までに。
コメントをお書きください