先週のブログが米作り(水田)だったからってわけじゃありませんが・・・
今週は畑についてご紹介・・・
皆さまは良きGWを送れたでしょうか?
幼き頃より「GW=農作業W」になってる大槻です。
とはいっても、我が家+親戚で通年困らない程度の農作業ですので
大々的には展開しておりません。自給自足って感じですかね~・・・
写真は夏野菜の苗です。
キュウリ、ナス、トマトを何種類(新種に挑戦含め)か植えてます。
何となく奥に見えてるのは長ネギですね。
その他は芋(里芋、ジャガイモ他)、キャベツ、レタスなんかも作ります。
この後、簡易的なハウスも作ったり、霜対策(長野の朝晩はこの時期も油断できません)を講じたりしていますが
あまりにも家庭的な作りのため写真はその前段階です・・・
収穫時期は食卓にそればっかになりますが、採れたて食べるのは楽しみの一つですね!
コメントをお書きください
Mickey Orange (金曜日, 03 2月 2017 22:08)
Hello, this weekend is fastidious in support of me, because this point in time i am reading this enormous informative post here at my house.